購入権利配布所

ゴワしたりゴワされたり

3DS版ドラクエ7のすれちがい通信まわりがスゴイ(悪い意味で)

3DS版のドラゴンクエスト7、ミリオン突破しましたね。
オールディーズなRPGのルールを色濃く残す13年前のゲームのリメイクが今このタイミングで売れたことにみんな思うことが色々あるようで、話題になったスマホ脳のエントリを始め数々の意見が見られます。

個人的に思うことも色々ありますが、ここは現役ゲーム屋さんらしく、あえて新規仕様や変更仕様に限定したツッコミをしていこうかと思います。

具体的に言うと「すれちがい通信」についてです。

本編で重要な意味を持つキーアイテム「石版」を交換して、自動生成されたダンジョンを潜り報酬を得るというもの。
かつてすれちがい通信という遊び方を世に知らしめたDQ9の地図に近い性質を持ち、遊ばせ方としては鉄板のシステム…なんですけどね…
いや、実際遊べるんです。敵の強さもプレイヤー側である程度調整できるし、限定配信や本編には出ない他シリーズの敵が出現したりするのも今風で良いのですが…

仕様の開示の仕方、誘導、UI(ユーザーインターフェース)周りが最悪です。

ちょっと「13年前のゲームに後のせしたから」では理由にならないレベルで酷くて、かなりションボリしたので、もうこうなったら気になった部分を全て書いてやろうと思います。


スゴイ1)仕様開放タイミングがスゴイ
すれちがい通信が可能になる「移民の街」に到達出来るようになるまで、ゲーム内時間でだいたい6時間ぐらいかかります。
移民の町から旅の扉でワープし、「モンスターパーク」と呼ばれる場所まで移動するとすれちがい通信が可能になるのですが、到達したばかりの時は仕様が限定されており、NPCや人からもらった石版しかすれちがい通信に使うことができず、メインの遊び方である「戦闘で懐いたモンスターから3匹選んでオリジナルのすれちがい石版を探す」という作業が出来るようになるまでにはさらにゲームを進行させないといけません。
そして、自分のプレイでこの「すれちがい石版を探す」のコマンドが使えるようになったのは、ゲーム開始から31時間後でした。

すれちがい仕様がまともに使えるようになるまで30時間かかるゲームは初めて見たわ!!

また、すれちがい石版の構成要素である「戦闘終了後にモンスターが懐くようになる」仕様も移民の街到達時から開放になるのですが、この街到達から本仕様開放までの25時間の間「戦闘で懐いたモンスター」を管理するモンスターじいさんは現れず、プレイヤーは「実利がなくてよくわからないけど何かモンスターが仲間になる」仕様に25時間付き合うことになります。

気持ち悪いわ!!
ああわかるよ!どうせ「モンスターじいさん開放まで懐く仕様を封じてもいいけど、その間の25時間で戦闘もかなり行うし、その間モンスターが仲間にならないのもなー」みたいなこと考えたんだろ!
大きなお世話だわ! よくわからん仕様に25時間付き合わされる方が辛いわ!!

そもそもモンスターじいさん開放をルーメン復活まで引っ張る意味がさっぱりわからねえ!!
ゲームバランス的にも(ボスがだいぶ辛いけど)移民の街到達後即開放でも特に問題はないわ!
「小屋を置くちょうどいい場所がルーメンにしかなかった」ぐらいの判断にしか見えねえよ!!

ここまで引っ張ったからには、モンスターじいさん復活にはさぞドラマチックな展開が待っているかと思ったけど、現代ルーメンに行く途中で見つけた見知らぬ小屋にワールドマップから入ったらそこが見知ったモンスターパークで、何のイベントもなくNPCが2体追加されてて、それがモンスターじいさんだったよ!!

しかもこのじいさんに初めて話しかけたら

f:id:GNPSTONP:20130303231921j:plain


とか言われたよ! 

お前とは初対面だよ!!

 

スゴイ2)ゲーム内の仕様説明(ヘルプ)がスゴイ
結論から言いますが、ここまで長い上にわかりにくいヘルプメッセージはなかなか見られません。
DQらしく、キャラクターが喋って説明をする口語体なので文章は長くなりがちなのですが、それにしたって異常です。
新規仕様を文章で説明する際にNGとされている事が一通り入っていて、ある意味作った人のセンスを感じざるを得ません。
全部のメッセージ貼ってやろうかと思いましたが200行超えるのでやめました。
マズイ部分をかいつまんで突っ込んで見ようかと思います。


■ここがマズイ1:長い
すれちがい通信の窓口となるNPCに初めて話しかけてから、実際にすれちがいに使う石版を登録しキーフリーになるまで、1ページ3行のメッセージウインドウを約50ページ見ないと終了しません。
どんな単純な内容でも長ければ長いだけ頭には入らないなんて誰でもわかるのになぜこんなことになってしまったのか…


■ここがマズイ2:プレイヤーが体験していない内容を説明している
ヘルプメッセージの内容は「プレイヤーが直前に体験したor直後に体験出来る内容に絞る」のが鉄則です。
しかしDQ7では25時間後にならないと開放されない自分で懐かせたモンスターで作った石版でのリーダーモンスターのレベルアップやすれちがい成立時の移民についての話も最初に長々と行なってしまいます。
結局何の仕様の説明をされたかわからずじまいのまま右から左へ文章が流されて行くだけという…


■ここがマズイ3:例外的なケースも一気に説明している。
これは実際にテキストを貼って見てみましょう。

(「すれちがい石版をおくる」コマンド すれちがい石版初回登録時のメッセージ)
これで すれちがい通信
本体への登録と
石版の 送信が 完了したのじゃ。

後は このゲームを終了しても
すれちがい通信は 自動で
行われるからの。 

それと これで 他に
すれちがい通信を している人から 石版を
もらうことが できるようになったぞ。

すれちがった 石版は
『石版をみる』から 確認できるからの。

また このすれちがった石版は
同じ ぼうけんのしょから 物語が
始まった プレイヤーであれば……

かりに セーブした
ぼうけんのしょが 別でも
受け取ることが できるからの。

じゃが 物語の始まりが
同じでない場合は 受け取ることは
できんぞ。

つまり 例えば ぼうけんのしょ1で
物語を始め……

その後 ぼうけんのしょ2に 記録をし
続きを 遊んでいる場合は
どちらのぼうけんのしょでも受け取れるぞ。

じゃが 新たに ぼうけんのしょ3で
物語を 最初から 始めた場合は……

ぼうけんのしょ1 や 2で
すれちがった石版は 受け取れず……

ぼうけんのしょ3で すれちがった
石版を ぼうけんのしょ1 や 2で
受け取ることは できんのじゃ。

石版を 受け取るときや
送るときには 十分に
注意するんじゃぞ。

 


「すれちがい登録後、セーブするファイルの番号を変えた場合」という特殊なケースの話をクソわかりづらい例まで挙げて長々と説明してくれてますが、この段階でプレイヤーはまだ一度も正規の処理でのすれちがい通信の受け取りを体験してはおらず、そんな状態で例外を話されても全く理解不能です。

もう典型的な「仕様を知ってる人が作った、予備知識ゼロの人が見る事を全く想定出来てない文章」で頭が痛いわ!
しかもこの文章、抜粋だけど実際にはこれを見る前にすれちがい用のプロフィール設定やメッセージの作成などを長々とやらされているので理解不能度はさらに倍加してるんだよ!!

構成するとき少しでもおかしいとは思わなかったのかよ!!

■ここがマズイ4:一度見ると二度と見られない。
一番の理解不能仕様。
長いだの量が多いだの散々文句言ったこれらのヘルプメッセージですが、一度見ると二度と見られません

どういうことだよ!

 

f:id:GNPSTONP:20130303224820j:plain


その部屋の奥に置いてある沢山の本棚は飾りかよ!!
正規仕様開放になったらもう一回見られるかと思ったらそれも無しだよ!!
「盗賊アジトに入るための合言葉選択」には項目選択出来るUI使ってたんだから、同じように複雑な仕様や例外処理は項目作って本に逃せばよかっただろ!!

どうして!どうしてこうなった!!!

スゴイ3)UIがスゴイ
持ちきれない石版を一枚一枚確認メッセージ混みで消さなければいけないなんて21世紀の仕様じゃねぇ…

 スタックに24枚までキープできる仕様が完全に裏目に出てるよ…
しかも毎回

 

f:id:GNPSTONP:20130303225321j:plain



と念押ししてくるからさらにウザさ倍増だよ!!

 

…とまあ、言いたい放題言いましたが、遊びやすさは増してたりゲームバランスは自分好みだったりするので楽しんではいるんです。
ただ、「出る」事自体に価値があるとも言えるドラクエというゲームでここまで至らない作りになっている事が自分にはとても悔しく感じるんです…

がんばれアルテピアッツァ…!  いつかオプーナ2が出るその時まで…!

ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 公式ガイドブック (SE-MOOK)

ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 公式ガイドブック (SE-MOOK)

ドラゴンクエスト 7 エデンの戦士たち 石版世界導きの書 (Vジャンプブックス(書籍))

ドラゴンクエスト 7 エデンの戦士たち 石版世界導きの書 (Vジャンプブックス(書籍))

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

オプーナ

オプーナ

楽しいvitaダイレクトでしたね…

先日行われた

PlaystationVitaに関する最新情報

予想されていた通りの値下げ発表やら何やらで、なかなか盛り上がりました。

少なくとも盛大なズコーが発生した

ようこそ!PSVitaゲーム天国

よりも数倍良かった放送だったのは間違いないでしょう。

 

まあ、盛大にニンテンドーダイレクトとコンセプトが丸かぶりなわけですが、リアルタイムで盛り上がれるストリーム放送はゲームユーザーやSNSとも相性が良いのはわかりきっていて、実際17時放送という時間でもtwitterのタイムラインは実況で盛り上がっていたので、ここはもう恥も外聞も捨ててガンガンパクってしまっていいのではないでしょうか。

興味のない人でもゲーム情報を無作為に広められる可能性のある媒体は貴重なので…

 

個人的に気になったのは、プレゼンターである河野弘氏の謎な斜めからのカメラショット、「予約してください」「楽しそうですね」「すごい迫力ですね」「大注目」「私も楽しみです」といったコメント。

ニンテンドーダイレクトの岩田社長はあまり使わない言い回しを随分使ってたように思えます。

任天堂より、「商品」「パッケージ」を売り込んでいる、という印象を受けました。これは、良い/悪いというより、任天堂SCEのカラーの違いだと思いますねー。

まあ、岩田社長とはオフィシャルな場面で喋った場数が違いすぎるので、喋りの技量に格段の差があってその分ちょっと劣る印象になるのは仕方ないかな…と。

いやー稲船さんの喋りが立つので余計に目立った…w

 

とにかく木曜にもSCEカンファレンスを控え、ニンテンドーダイレクトも2週連続で行われる今週。ゲーム業界が盛り上がってほしいなーと切に思います。

 

 

 

 

 

ゴワス的マンガ大賞2012(一般漫画編 その2)

明らかに旬を逃した感のある2012年個人的マンガ大賞

しかし、その1と書いてしまったからにはその2もやります!

満ちても欠けても(1) (KCデラックス)

満ちても欠けても(1) (KCデラックス)

14歳の恋 2

14歳の恋 2

うのはな3姉妹 3 (まんがタイムコミックス)

うのはな3姉妹 3 (まんがタイムコミックス)

水谷フーカ先生の作品は名作ばかりで本当にどうしたらいいか…

 ラジオ局を舞台にラジオを取り巻く人々の優しい日常をオムニバス形式で描く、伊集院世代な自分には琴線に触れることこの上ない「満ちても欠けても」

大人と子供の間で揺れる14歳の多感な恋模様を描く「14歳の恋」

人情味溢れる下町商店街で繰り広げられる、豆腐屋3姉妹の朝ドラ風四コマ漫画(帯のコピーから抜粋「うのはな3姉妹

どれも作品に漂う優しい空気が非情に心地よいです。

あと個人的な事ですがこの人の描く「美人」が凄く自分のツボに刺さるんですよね…

 

 

割と意図的に本家マンガ大賞に名前が出ている作品を外してきたんですが、読んでる作品も多いし、ひとつぐらいチョイスしようと思って選んだのがコレ。

気弱な文学少年が、競技クイズの世界に出会い、ライバルたちと切磋琢磨しながら成長していく様を描く熱血ストーリー

とにかく熱い!競技クイズという0.1秒の世界を緊張感たっぷりに描く杉基イクラ先生の技量は半端ないです。

見ると早押しボタンのあるクイズゲーム、アンサーアンサーをプレイしたくなりますね(アーケード版ではコラボ企画もしてたようですが)

ちはやふる枠でアニメ化と読んだがどうですかねぇ!角川さん!

 

個人的にもっと話題になってもいい作品No.1

江戸・両国の見世物小屋「博覧亭」の住民が妖怪・怪異を巡って起こる珍騒動を描くコメディ作品。

人も妖怪もひっくるめて登場人物みんな愛らしいし、時代考証をしっかりやってる割には劇中の描写がハチャメチャだったりするのが逆に楽しいし(いいんだよギャグ漫画だし)本当に面白いのでぜひ読んでほしいです。

 掲載雑誌が変わったおかげでややこしいんですけど、「怪異いかさま博覧亭」→「いかさま博覧亭」の順で話が進んでます。

今なら新装版が出ているのでそこから読むのがベターですね。

 現在の連載媒体である「電撃コミックジャパン」の更新が滞ってるのが心配です…

 

デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(5) (ファミ通クリアコミックス)

デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(5) (ファミ通クリアコミックス)

デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(6) (ファミ通クリアコミックス)

デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(6) (ファミ通クリアコミックス)

同名タイトルのゲーム設定を元に、オリジナルストーリーが展開されるこの作品。

大正時代の帝都を舞台にデビルサマナーー葛葉ライドウと秘密結社「コドクノマレビト」との戦いを描いたこのコミカライズ作品もこの5、6巻で見事完結。

あとがきで開発スタッフが舌を巻いた事を明言されているほどの半端ないクオリティを最後まで維持しました。人も悪魔も魅了するライドウイケメンすぎワラタ。

しかしこの世界の帝都は何度も危機を迎えすぎだと思うんだ…

 

とりあえずこんなところです。レギュレーション外(発行部数7巻以内)編も気が向いたらやります。気が向いたら。(フラグ)

ゴワス的マンガ大賞2012(一般漫画編 その1)

前回に引き続き個人的に選出したマンガ大賞のお話です。

予想外に長くなったので何回かにわけて公開したいと思います…

 

 

初愛   (バンブーコミックス COLORFUL SELECT)

初愛   (バンブーコミックス COLORFUL SELECT)

いきなり青年指定の無いえろいまんがで恐縮なのですが、自分は作者の田中ユタカ先生の大ファン…というか信者レベルのファンでしてね…

 この作品はタイトルの通り、さまざまな男女が初めての夜を過ごす様を混じりっ気なしのどストレート、真正面豪速球で描くお話です。

人生の一大イベントを真摯に描くその作風は、漫画という媒体に対する先生の真摯な姿そのものと言えるかもしれません。

現在このシリーズは2巻まで発刊されてますが、2巻掲載分の初出は殆どが携帯コミックです。

紙の見開きとは違う構成に苦労しつつも、貪欲に新しい事に挑戦していく先生の軌跡を確認するのも、また一興なのではないでしょうか。

 

 

デンキ街の本屋さん 4 (フラッパーコミックス)

デンキ街の本屋さん 4 (フラッパーコミックス)

どこかで聞いたことのある同人誌ショップ「うまのほね」で働く、一癖も二癖もある面白従業員達を描くドタバタラブコメディー。つい最近最新の4巻が出ました。

ちょっと…いやだいぶ変な人たちばっかりなんですけど、彼らが不器用にラブをコメっていく様はとても応援したくなります!

あと、同人ショップあるあるネタも同人属性高い人にはヒットすると思います。

宮田書店へようこそ!  水あさと短編集 (フラッパー)

宮田書店へようこそ! 水あさと短編集 (フラッパー)


作家の水あさと先生、今乗りに乗ってる作家さんで、同人誌や短期連載をまとめた短篇集「宮田書店へようこそ!」や、脳みそが溶けるレベルで超速展開していく弁当魔法少女漫画「まじかるシェフ少女しずる」、1巻ラストの引きが衝撃的過ぎる新機軸フクロウコメディ「めいなのフクロウ」といった作品が次々と単行本化しているので興味が有る方はそちらもどうぞ。同人誌もあるよ!

 

機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

 一年戦争末期、スペースコロニーの残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”で繰り広げる、ジオンの義足スナイパーと、戦場に魅入られた連邦のアウトローパイロットの戦いを描いた作品。

ガンダム漫画なのにビッグコミックスペリオ―ル掲載という変わり種。

ゲーム原作でありながらハードな戦争描写で話題になった「FRONT MISSION DOGLIFE&DOG STYLE」と同じ、太田垣康男先生の作品だけあって、戦争やそれを取り巻く人や環境の描写が他のガンダム漫画とは一線を画しています。

細かい設定の矛盾とかガノタ的には突っ込む要素もあるようですが、そういうのは脇に置いておいて楽しみたい漫画ですね。

 

まだ続きます。

 

 

 

ゴワス的マンガ大賞2012(4コママンガ編)

この時期になると各所で開催されているマンガ大賞を始めとする様々なマンガの賞を

「ほーこんなかんじかー」と眺めていたのですが、親友のtyoroから

俺も書いたからお前らも書けや」との指令が来たので

せっかくなので書いてみようと思います。

マンガ大賞のレギュレーションである

・2012年発売の本

・単行本8巻以下 という2点に準拠してます。

順位はめんどくさいのでつけません! 順不同です。

なるべく賞とはかぶらない感じでチョイスして行きたいと思います。

 

まずは琴浦さんのアニメ化や3分アニメの増加によって、

その多様性がまた注目を集め始めている4コママンガから。

個人的にも色々注目している作品が多いのでいくつか挙げてみたい

 

…という書き出しで書こうと思ったら思いの外文章量が多くなってしまい、

まさかの4コマオンリーで単体記事となりましたw

通常漫画編&完結おめでとう作品編&レギュレーション外編(予定)は

また後日やります。

 

孔明のヨメ。 (1) (まんがタイムコミックス)

孔明のヨメ。 (1) (まんがタイムコミックス)

さて、まずは誰もが知っている三国志の天才軍師、諸葛亮孔明

そのヨメ「黄月英」の新婚生活を描く三国志ラブコメ「孔明のヨメ」

ラブコメとしても一級品ですし、時代考証も丁寧に行なっているのが伝わり、

あまり語られない三国時代の一般の暮らしの描写が濃い所も読み応えあります。

 

崖っぷち天使マジカルハンナちゃん ? (バンブーコミックス)

崖っぷち天使マジカルハンナちゃん ? (バンブーコミックス)

まどか☆マギカのヒットもあり、魔法少女モノのマンガも沢山出版されましたが、

その中でも特に異色な作品がコレ。

「女の子がふとしたことからマスコット的使い魔に出会い魔法少女となる」

こんなアタリマエの導入なのに、巻き込まれたのが

彼氏に振られたばかりの29歳独身女性だったばかりに大変なことに…

 読んでるこっちが切なくなる展開の連続なのに笑いが止まりません。

作者の佐藤両々先生は4コマ界では既にベテランで、元コンパイル勤務として有名。

当時の経験を元にしたゲーム業界まんが「そこぬけRPG」も今年無事完結しました。

早くまんがタイムで連載中の「あつあつふーふー」単行本化してください!

 

レーカン!  (3) (まんがタイムコミックス)

レーカン! (3) (まんがタイムコミックス)

天国のススメ! (1) (まんがタイムコミックス)

天国のススメ! (1) (まんがタイムコミックス)

 幽霊モノ2作品を連続で。

霊感が人並み外れて強い少女、天海さんと周辺の人々(霊含む)が織りなす

ドタバタながらも心温まる話でまんがタイムジャンボの看板タイトルになりつつある「レーカン!」と、

同じく霊感の強すぎる少年太一と亡くなりながらも幽霊生活を満喫する祖母、

小町ばあちゃんを中心に霊と人々の交流を描く「天国のススメ!」

どちらも読んだ後温かい気持ちになること受け合いの

ファミリー向け4コマの真骨頂ともいうべき作品です。オススメ。

 

しばいぬ子さん(1) (バンブーコミックス)

しばいぬ子さん(1) (バンブーコミックス)

ニコニコ動画竹書房系3分アニメを見ていた人なら「資本主義の犬め!」の

コメントでお馴染みのしばいぬ子さん。

実は単行本化より声がついてCMに出る方が早かったという変わった犬。

後に3分アニメ化し、その不条理さとオチてるんだがオチてないんだかわからない

展開で視聴者に混乱と笑いを招きましたが、原作を読むとわかるのです…

それが「原作に忠実なアニメ化だった」事に…

 

 

ここからは画像小さくしてコメントも短めですが量を紹介する感じで行きます。

 

しくしくしくし (1) (カドカワコミックス・エースエクストラ)しくしくしくし (1) (カドカワコミックス・エースエクストラ)

 

 

関西弁の天気神サマつくしと相棒イナリのドタバタ珍道中。

登場人物がみんなかわいい!

魔女とほうきと黒縁メガネ (1) (4コマKINGSぱれっとコミックス)魔女とほうきと黒縁メガネ (1) (4コマKINGSぱれっとコミックス)

 

 

隣に引っ越してきた自称魔女の女の子を取り巻くコメディ。

登場人物がみんなかわいい!

箱入りドロップス (1) (まんがタイムKRコミックス)箱入りドロップス (1) (まんがタイムKRコミックス)

 

 

隣に引っ越してきた女の子はとんでもない箱入り娘でした。

登場人物が(ry


あまあまあまあま

 

 

タイトル通りとにかく甘い、壁殴り必死な高校生カップルのお話。

掲載誌の「楽園」は一筋縄ではいかないクセのある作品が多くて面白いです。


さつきコンプレックス (1) (まんがタイムKRコミックス)さつきコンプレックス (1) (まんがタイムKRコミックス)

 

 

表紙の人物は男の子です(説明終了)


JC探偵でぃてくてぃ部! (2) (REXコミックス)JC探偵でぃてくてぃ部! (2) (REXコミックス)

 

 

4コマ漫画界で抜群の安定力を誇る鈴城芹先生の描く探偵物語。

時代は痴女だなー


うちのざしきわらしが (2) (まんがタイムKRコミックス)うちのざしきわらしが (2) (まんがタイムKRコミックス)

 

 

半人前ざしきわらし、わらの生活をユルく描いた日常4コマ。

登場人物が(もういい

何気に今まんがタイムきららで一番好きな作品かもしれない。

同じ作者の「桜とゆ~れい」も1巻完結で綺麗にまとまっててオススメです。


セカイ魔王 (2) (まんがタイムKRコミックス)セカイ魔王 (2) (まんがタイムKRコミックス)

 

 

弱すぎる勇者と最強の魔王が共に、セカイに存在する

「勇者と魔王」の本当の関係の謎について真実を探す様を描くファンタジー4コマ。

きらら系4コマでもストーリー色がかなり強い作品です。

きっちり完結して欲しいなぁ…(4コマ界の打ち切りはホントに非情なんだよ!)


だってあいちてる (まんがタイムコミックス)だってあいちてる (まんがタイムコミックス)

 

 

 4コマ界(この単語使ってばっかだな)の巨匠、むんこ先生については

単体で記事にしたいぐらい語りたい事が沢山あるのですが、

その中でも今回は傑作「だって、愛してる」の

スピンオフというか続編というべきコレをチョイス。

中年作家とその周りを漂う亡くなった妻、それをつなぐ少女のお話。

前作を見ていないと面白さ半減ですが、逆に読んだことのある人ならぜひ。

あっ、落ち着いて考えてみたらこれも霊感の強い人物の話だわ。

 

そんなわけで4コマ漫画編でした。

深夜に部屋を軽くガサゴソして見つけた本からチョイスして勢いで書いてるので

あとで追加したくなる可能性はだいぶ高いですがとりあえずこんなところで。

楽しいニンテンドーダイレクトでしたね…

はてなブログ正式サービス開始と聞いて、

せっかくなので色々書いてみる事にしてみました。

不定期にダラダラ書いていくのでよろしくお願いしますね。

 

で、つい先程 wiiU Direct Nintendo Games 2013.1.23 が公開されました。

クリスマス以降、ユーザーの急激な低年齢化や機能不備のおかげで

かなり荒れ模様だったMiiverseにフィルタリングやクローズドコミュニティの追加、

wiiUバーチャルコンソールの詳細やファミコン30周年記念キャンペーン、

1~2月に新作タイトルが出ないことに関する謝罪に

驚きのコラボタイトルの発表など、

盛りだくさんの内容で満足度はかなり高かったです。

 

そんなわけで早速wiiU VC第一弾となるバルーンファイトをDLしてみた。30円で。

 

f:id:GNPSTONP:20130124001122j:plain

 

キーコンフィグあるぞーー!!(ドンドコドンドコ

 

wiiの通常バーチャルコンソールではついに実装されることのなかった

キーコンフィグがついに実装とは胸が熱くなるな…

バーチャルコンソールアーケードにはありました)

 

色々弄ってみましたが、設定の自由度は高いしコントローラーの追加にも

クイックに対応するし、wiiリモコンは縦持ちと横持ちの選択が可能と

さすがに良い感じにまとめてきて好感触。

ゲームパットの画面タッチによるVCメニュー呼び出しがOFFに出来ないのと

(ゲームプレイしてるときにふと触っちゃう事がわりとある)

連射設定がないのが不満点かなー

 

一時期の任天堂にあった

「ここに手を入れればハードとして良くなるのになんでノータッチなの…」

という感覚がだいぶ解消されてきたように感じるので、これからの展開にも

期待したいところです。

 

あととびだせどうぶつの森のアイテムデータを一時保存出来る

みんなのポケモン牧場どうぶつの森版」みたいなのが出たら余裕で買うのでオナシャス!