ゴワス的マンガ大賞2012(一般漫画編 その1)
前回に引き続き個人的に選出したマンガ大賞のお話です。
予想外に長くなったので何回かにわけて公開したいと思います…
初愛 (バンブーコミックス COLORFUL SELECT)
- 作者: 田中ユタカ
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2012/02/27
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
いきなり青年指定の無いえろいまんがで恐縮なのですが、自分は作者の田中ユタカ先生の大ファン…というか信者レベルのファンでしてね…
この作品はタイトルの通り、さまざまな男女が初めての夜を過ごす様を混じりっ気なしのどストレート、真正面豪速球で描くお話です。
人生の一大イベントを真摯に描くその作風は、漫画という媒体に対する先生の真摯な姿そのものと言えるかもしれません。
現在このシリーズは2巻まで発刊されてますが、2巻掲載分の初出は殆どが携帯コミックです。
紙の見開きとは違う構成に苦労しつつも、貪欲に新しい事に挑戦していく先生の軌跡を確認するのも、また一興なのではないでしょうか。
- 作者: 水あさと
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2013/01/23
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
どこかで聞いたことのある同人誌ショップ「うまのほね」で働く、一癖も二癖もある面白従業員達を描くドタバタラブコメディー。つい最近最新の4巻が出ました。
ちょっと…いやだいぶ変な人たちばっかりなんですけど、彼らが不器用にラブをコメっていく様はとても応援したくなります!
あと、同人ショップあるあるネタも同人属性高い人にはヒットすると思います。
- 作者: 水あさと
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2012/08/23
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
作家の水あさと先生、今乗りに乗ってる作家さんで、同人誌や短期連載をまとめた短篇集「宮田書店へようこそ!」や、脳みそが溶けるレベルで超速展開していく弁当魔法少女漫画「まじかるシェフ少女しずる」、1巻ラストの引きが衝撃的過ぎる新機軸フクロウコメディ「めいなのフクロウ」といった作品が次々と単行本化しているので興味が有る方はそちらもどうぞ。同人誌もあるよ!
機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
- 作者: 太田垣康男,矢立肇,富野由悠季
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/10/30
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 184回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
一年戦争末期、スペースコロニーの残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”で繰り広げる、ジオンの義足スナイパーと、戦場に魅入られた連邦のアウトローパイロットの戦いを描いた作品。
ガンダム漫画なのにビッグコミックスペリオ―ル掲載という変わり種。
ゲーム原作でありながらハードな戦争描写で話題になった「FRONT MISSION DOGLIFE&DOG STYLE」と同じ、太田垣康男先生の作品だけあって、戦争やそれを取り巻く人や環境の描写が他のガンダム漫画とは一線を画しています。
細かい設定の矛盾とかガノタ的には突っ込む要素もあるようですが、そういうのは脇に置いておいて楽しみたい漫画ですね。
まだ続きます。